DELL OptiPlex [PC]

DELL-01.JPG

 

 知人の会社の倉庫に沢山積んであった DELL の OptiPlex series の PC です。 seriesの中でも小型シャーシーのモデルです。 ノート型を除けばタワー型しか使ってこなかったせいか、かなり小振りのディスクトップ機に私は見えます。

 PentiamⅣ 2.4GHz / Memory:1Gbyte で重たいDELLのサポートページの表示もサクサク動くのでビデオ性能も不足なさそうです。 少なくとも私の所有するどのPCよりもビデオ性能は上でした。(除、UNIX機)

DELL-02.JPG

 

シャーシの天板を開けた状態です。天板部に付いているのは FDD, CD-ROM, HDD となっています。 HDDがマウンタごと抜かれていたので手持ちの Enhanced-IDE 80G を水道工事用のビニル・テープで思わぬところに動いてしまわないように固定しています。

DELL-03.JPG

 

ドライバー類を DVD-R に焼き込んで入れてみたら認識しませんでした。ずいぶん前に買ったセレロン2.4GHzの数万円の廉価PCでも DVD-R/RW drive だったので、まさかCD-ROMとは予想だにしませんでした。事前にチェックしていない私がいけないのですけど、ペンティアムⅣのPCで CD-ROM とは、トホホな気持ちです。 今や映画がメモリカードで売られ始めているのを考えると、将来的にはCDやDVDのディスク・ドライブは消え去るのかも。。 

 とほほな気分で CD-R のディスクを探しましたよ!

DELL-04.JPG

たしかこの頃の SONY の CD-R は太陽誘電からのOEMだったはず。だから残してあったんですが、こんなところで役に立つとは想像できませんでした。

 普通にネットサーフィンしてメールの送受信をする限り過不足ないスペックに感じ、体感上もまだまだ現役で使えそうだと感じましたが、今の時代 CD-ROM drive というのはかなりマイナスでしょうねぇ。タワー型なら汎用サイズなので気軽に入れ替えできますが、小型化されたディスクトップはスリム・タイプなのでフィットするサイズを調べなければいけません。 外付けを付けたらせっかくの小型ボディと不釣り合いだし。。

それに S-ATA の HDD でない E-IDE のHDD は製造終了していますから逝ってしまうと入手が困難になりそうです。

で、もう一台預かってきたのが

DELL-05.JPG
最初のPCよりもひとまわり小さく、DVD-ROM drive ですし、ペンⅣ3GHz/1Gbyte memory S-ATA HDD なのでこちらは HDD を入手すればイケそうです。 
ただマウス・ポートとキーボード・ポートが存在しません。やたらUSBポートが装備されています。マウスはかなり以前からPS2用のアダプタ付きが標準となっているので拙宅でも全てUSB接続できるマウスなのですが、キーボードがないっ! S-ATAを買いに行くときに知人の会社からもらってこなくちゃなりません。 DELLのキーボードって、たしかメモリカードのスロットあった記憶なので、カードリーダ代わりに使おうかと考えています。

 


nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 6

コメント 8

soraneko

僕のPCもDELLです。
スペック的に、ほぼ同じで、マルチドライブが付いている程度の物ですが、これ以上のスペックは僕には必要ないようです。

ブルーレイも興味はないし、壊れない限り使い続けるでしょうから、XPのサポートが続く限り、「ウィンドウズ7」は、縁遠いようですね。
by soraneko (2009-12-19 18:28) 

kanchi

soranekoさん、こんばんは!

DELLをお使いでしたか! 私の手元にあるのは GX260 というモデルなんですが、一般的な俗に言う「スーパーマルチ」のドライブが付いていれば問題なく今でも使えるスペックだと思います。

またフィルム・スキャナなどの周辺機器では Vista以降は対応していないものも存在するので、 W2KやXPに対応したPC(マザボ)は現役で使い続けたいと思っています。
by kanchi (2009-12-19 23:10) 

とも

自分はWindows95リリース当時のGateway2000のフルタワー筐体をPentiumIII-700@1000MHzに換装して今に至ります。
ソフトが重くなりストレスもたまりますが、何とか凌いでいる状況です。
写真のPCはミニタワーに分類されるものでしょうか? 内部部品もスッキリとしていますね。以前は拡張性などを重視して、筐体は大きなものを用意しましたが、次に全面的に新調するならば、スペースの取らない小さなPCでもいいかな…
by とも (2009-12-20 00:31) 

馬子

どちらのPCも、会社で使ってます。
DELLのパソコンを初めて導入したときは不安でしたが、
使ってみると杞憂に終わりました。
サポートセンターの対応も満足できるので、社用はずっと
DELLで通したいですね。
by 馬子 (2009-12-20 13:12) 

ももんが

デルは安いのに安っぽくないところが良いですね。
うちでは自作PCを使っていますが、デルにすれば良かったと後で思いました。

by ももんが (2009-12-20 15:41) 

kanchi

ともさん、

私もGW2Kのフルタワー持っていますよ。当時アキハバラのはずれの末広町の交差点そばにあった直営店で Pentium-Pro のモデルを買いました。Win98 2nd-edition を入れてあり、非常時用としてまだ所有しています。

マザボなどを入れ替えて使おうかと思いましたが電源仕様やPC規格が変化して流用不可だと分かってそのままになっています。

写真のDELLはどちらかというとミニ・デスクトップですねぇ。 あと一発HDDが増設できるとちょうど良いと思いました。

昔と違って今は実装するボードやドライブが減ったのでフルタワーにする必然性はなくなりましたね。
by kanchi (2009-12-20 17:27) 

kanchi

馬子さん、

職場でお使いでしたか。 NASやSANなどでデータ共有している環境でしたら、クライアントPCは廉価に抑えて入れ替えサイクルを早めた方が得策でしょうねぇ。そこいらへんをうまくついて商売していると感じます。
by kanchi (2009-12-20 17:33) 

kanchi

ももんがさん、

けっこう手にしてみると安っぽさはありますよ~ ただ価格の割に安っぽくないとは思います。

新品では買おうとは思いませんねぇ。 BTOのベースモデルに容量に余裕があって静音タイプの電源ユニットを選択します。 メーカ製は電源がちゃちでギリギリの定格のモノが多いですから。
by kanchi (2009-12-20 17:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。